2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

golangでxmlをパースする

Go言語でxmlをパースしようとしてけっこうハマったのでメモを残しておきます。 Xmlをパースする手順 1. 構造体を定義する たとえばこんなxmlがあるとする。 str := ` <Nicovideo> <thumb> <title>動画タイトル</title> <length>12:59</length> </thumb> </Nicovideo> ` そしたらこんな構造体を用意してあげる。 type Nicovideo stru…

IntelliJのLive Template機能

今日発見したIntelliJ機能、4日目。 今日見つけた機能 Live Template機能 この機能を使うと登録されているスニペットを簡単にコードに貼り付けることができる。Ctrl + Jで、エディタで開いているファイル形式で使えるスニペットの候補が表示される。 使いた…

IntelliJのFile Path機能

今日発見したIntelliJ機能、3日目。 今日見つけた機能 File Path機能 エディタで開いているファイルのディレクトリ階層のうち、任意のディレクトリをファイラで開くことができる。Ctrl + F12でディレクトリ階層が表示されるので、任意のディレクトリを選択す…

IntelliJ(Gitプラグイン)のAnnotate機能

今日発見したIntelliJ機能、2日目。 今日見つけた機能 GitプラグインのAnnotate機能 GitプラグインのAnnotate機能を使うことで、いつ誰が書いたコードか参照することができる。エディタ上で右クリック→Git→Annotate こんな具合にラインごとに誰がいつ書いた…

IntelliJのブックマーク機能

IntelliJに慣れるために、その日見つけたIntelliJの機能をメモしておく。 今日見つけた機能 ブックマーク機能 F11キーでコード上にブックマークを置くことができる。 ブックマークは、Shift + F11で一覧表示でき、選択することでその位置までジャンプするこ…

IntelliJ IDEAのいいところ10選

何気なくIntelliJ IDEAを試してみたところ、高機能でとても使いやすかったのでイイトコロを挙げてみる。 10選と書いたけど10個挙げられるかは不明…。 1. Grepが速い 既存コードのメンテをするときにはGrepを多用するので、Grepが速いのはとても助かります。…