英語の勉強を始めて1ヶ月。その感想。

英語の勉強を初めて1ヶ月たった。自分としてはめずらしく勉強の習慣は定着できているので、そこは良かったかなと思う。だけど、ダメなところもいろいろ感じ始めている…。

適当に感想を書いていく。

前よりもさらに時間がかかっている

最近、学習に集中できなくなってきていて、ぜんぜん関係ないことが頭の中をぐるぐる回っている。前は新規2ページと前日復習2ページを45分ぐらいだったんだけど、今では1時間超える日が多い。これは、単純に英語の勉強に飽き始めてるのか、たまたま最近心配事が多くてそうなっているのか分からないけど、あまり良くない兆候だなぁといった感じ。

あ!これDuo3.0でやったところだ!

日常に出てくる日本語が勉強した英語と紐付いて、あ、これやったなという体験が少し出てきた。こういうのが積み重なっていくと学習も楽しくなりそう。

忘れるスピードが半端ない

次の日にはちゃんと思い出せなくなるのは分かっていたことだけど、一部は思い出せたり喉まででかかってたりした。しかし、1ヶ月も経つと跡形もなく忘れていて唖然とする。1ヶ月周期ぐらいで復習しないとすべてを忘れて学習した意味もなくしてしまうかもと感じたので、近いうちに最初から復習してみたいと思う。

もっと基礎知識を付けたい

例文を覚える際に構文の成り立ちがよく分からなかったり、冠詞のルールが分かんなかったりで色々と疑問が多い。それをちゃんと覚えたらもうちょっと例文覚えるのも楽になるかもなと思う。次の1ヶ月の課題はこのへんの知識をきちんと身に付けることかな。

とりあえず1ヶ月続いたけど、つぎの1ヶ月続けられるかけっこう不安。あんまり力入れすぎると苦しくなって放り出す気がするので、いい加減にやっていきたい。

英語の勉強を始めて2週間。その感想。

英語の勉強を始めて2週間たった。英語の勉強は大学受験以来なので10年ぶりくらい。書いてて思ったけど、10年ぶりってすごい。そりゃ忘れとるわなー。

適当に感想を書いてみる。

単語を覚えるのが大変

一時的に記憶しても翌日にはすでに思い出せない。これはあかんなーと思ったので、単語を無理やりイメージに紐付けるという戦略で今は取り組んでいる。たとえば、emphasizeという単語を「円、ファッ!?サイズ」として、めちゃでかい¥記号に驚いてファッ!?となっているイメージで記憶している。すごいバカっぽいけど、こうでもしないと覚えられない。

例文を覚えるのに思った以上に時間かかる

1つの例文を覚えるのに10分から15分程度時間がかかる。こんなに時間かかるとは思ってなかった。学習に使っているDuo3.0を最後までやり通すのに5ヶ月程度かかってしまいそう。5ヶ月後には最初の方の内容は全部頭から抜けてそうで恐ろしい。

集中力がつづかない

45分を過ぎるともうやめたいって感じになる。単語を暗唱しながらまったく別のこと考えてたりするので45分が限界かなぁという感じ。

こんなもん。まだ2週間なので1ヶ月経った時にまた書こうと思う。

GitHubPagesでプロフィールページ作った

f:id:hogesuke_1:20150101034245p:plain
hogesuke.githubu.io

作成したWebサービスのURLをTwitterのプロフィールに載せていたのですが、サービスが増えるにつれてスペースが限界に近づいてきたので、GitHubPagesでプロフィールページを作ることにしました。

Githubリポジトリにpushするだけでなのでお手軽でした。
GitHub Pages

2014年振り返りと2015年の目標

2014年の振り返り

転職した

いつかは転職したいと数年前から考えてたけどずっと先送りにしてきたけど、いい転機があったので勢いにまかせて転職を決めた。
なにか転機がないと行動する気力もなかなか奮い立たないので、今年それがきたことはありがたいことだと思った。

引越しした

5年住んでいいかげん飽きたので引越しした。転職時の有給消化のときに準備できたしタイミングも良かった。

WEBサービスを3つ公開した

へぼいサービスではあるけど、きちんと公開できるとこまで作成できたのは良かった。
新たな言語も書くことができて少し経験地も獲得できた。

2015年の目標

  • Webサービスを最低4つ公開する
  • アクティブユーザ100人以上のサービスを作成する
  • この先長く取り組みたい分野を見つける
  • GGGGGGをFFFEFFぐらいにする
  • 英語を勉強を始めてTOEIC450点以上とする

Webサービスを最低4つ公開する

まだ経験したことがない言語やフレームワーク、ライブラリ、ツールに取り組む。
自分はあらゆる技術要素の良し悪しを表面的にしか捉えられてなくて、便利だから好きとか、なんとなく気持ち悪くて嫌いとか稚拙な言葉でしか語れないのを何とかしたい。自分が持つ経験が少ないので比較できる対象も少ないためにフワッとした感想しか持てないのだと思うので、まずは経験値を上げていきたい。

アクティブユーザ100人以上のサービスを作成する

今までいくつかWebサービスを作成して公開してきたけど、アクティブユーザはいずれもゼロもしくは自分ひとりで非常に寂しい状況になっている。
初めはWEB制作の勉強にはなるしそれでもいいかと思ってたけど、ユーザが付いているサービスを運用することでしか経験できたい体験もあるはずで、そういうのを得たいという気持ちがある。あと、ユーザが自分ひとりだとモチベーションが続かない。

この先長く取り組みたい分野を見つける

巷ではフロントエンドエンジニアとかバックエンドエンジニア、もしくはフルスタックエンジニアなど、単にエンジニアと人括りにせず細分化されて呼称されるようになっていると思う。
自分は何エンジニアなのか考えてみると、何エンジニアでもなくてどれも同じくらいできないエンジニアなので、せめて今年中に自分がこの分野に注力したいと思えるものを見つけたい。

GGGGGGをFFFEFFぐらいにする

自分のスキルをパワプロで表現するとオールGって感じなので、全体的にスキルを上げてせめてオールF以上にはしたい。

英語の勉強を始めてTOEIC450点以上とする

自分の英語力は壊滅的で一度受けたTOEICでは200点台(ランダムに回答したとしても期待値以下!)を記録している。この英語力だと英語のドキュメントを読むのも苦労するし、変数やメソッドの命名のセンスない感じなるので恥ずかしさを感じる。
まずは450点を目標にしてゆるゆると勉強していきたい。

ニコ動のお気に入りユーザー新着動画を見やすくウォッチできるWEBサービスを作った

f:id:hogesuke_1:20141124164310p:plain
NicoTune


ニコニコ動画では動画投稿者をお気に入りユーザーとして登録すると、そのユーザーの新着動画をニコレポとしてお知らせしてくれる機能があります。

しかし、このニコレポには「2525再生を達成しました」とか「~さんが動画をマイリスト登録しました」とかあまり知らなくていいようなお知らせがたくさん出てきて、新着動画だけをウォッチしたいという自分の要望にはあまり適しませんでした。

そこで、新着動画をウォッチするという部分だけにフォーカスして、新着動画をウォッチするためだけのWEBサービスを作りました。ニコレポについて自分と同じような不満を持っている人なら、これを使ってもらうと少し幸せになれるかもしれません。

よかったら使ってみてください。

NicoTune
http://nicotune.net/



ここから下は開発に用いた要素技術についての一言メモです。

フロント
  • AngularJS・・・簡単なアプリを作るのには便利。規模が大きくなった時の話はわからない。
  • Bootstrap・・・こちらも同様に簡単なアプリであれば便利に使える。凝ったもの作るときの話はわからない。
API
  • Python・・・初めて触ったけれども取っ付きやすかった。これからも触りたいと思える。
  • Flask・・・RESTAPIを実装する際にはとても良いと思う。
バッチ
  • Golang・・・辛かった。今まで経験したどの言語にも似通ってなくてただただ辛かった。流行ってる理由がわからない。
  • MySQL・・・普通の簡単な使い方しかしてないので何とも言い難い。
サーバ
  • Nginx・・・Apacheよりも設定ファイルが簡素に書けるのが良いと思った。
  • uWSGI・・・適当にググった情報で適当に動かしただけなので良し悪しがわからない。

Twitter OAuthで1度認証されたら、以降は認証画面を出さないようにするための設定

新しいWebアプリ作るたびにハマっている気がするのでメモしておく。

Twitter OAuthで1度認証されたら、以降は認証ボタンの押下を促す画面をスキップしたい。
これを実現するために2つの設定が必要。

認証URL

認証のためのURLに下記を使用する。

oauth/authenticate

こちらを指定してしまうと必ず認証画面が表示されてしまう。

oauth/authorize

Application Settings

Twitter Application Managementにて対象のアプリケーションに下記の設定を行う。
f:id:hogesuke_1:20141103233512p:plain